骨髄異形成症候群 完治の快挙

              
                11月24日は、記念の日になりました。
            義母の病気が、”ほぼ、完治しました” 
           という言葉を、担当医からいただいたからです 
 
    義母が74歳の時、発症しましたから、約8年たったことになります。
                 骨髄異形成症候群、白血病の一歩手前で、
         ”治療法は輸血しかありません” と言われました。
 
        それから、毎日  一週間に2回  2週間に1回 
             というふうに輸血を続けました。
     この病気は、死ぬまでこの治療法でいくしかありません。
 
      ある日、ヘモグロビンの値が5.3の時、質問しました。
 
      ”今日、輸血したら数値はいくらまで上がりますか?
 
              ”6.3ぐらいですね。”
 
       ”では、次の輸血の時まで食事とかで6.3を維持できたら、
                7.3になりますか?”
 
                 ”無理です” 
 
          その答えを聞いて、私は、決意 しました。
             「絶対治してみせる」 と
 
         それからは、白血病に良いといわれている、
       シモン芋、高麗ニンジン、タヒボ茶、を取りよせ、
                あとは、発芽玄米、
         義母がずーっと生活してきた五島で捕れる魚、海藻、
   などを使った食事を準備して、きちんと食べることができるようにしました。
      そうしているうちに、ヘモグロビンの値が、6.0 を超え、
            7.0 から下がらなくなりました。
 
         
          病院で処方される薬はほとんど、捨てました。
             
             
               それから、5年ほどして、
       夫の転勤と共に、佐賀から、佐世保に戻って来て
               病院も変わりました。
 
                佐世保の病院で、
           そこで出会った医師がいうには、
 
   ”たぶん、発症した当初よりまともな血液が造られるようになっています。
              しかし、輸血をたくさんしたので、
         フェリチンといわれる鉄が肝臓に溜まっているために、
            症状が改善しないでいるようです。” 
                    でした。
 
           ”これからは、鉄を出すことに専念しましょう” 
                   と言ってくれたのです。
 
                     そして、今日
    2700 もあったフェリチンの数値が 512 までになって
          ヘモグロビンの値は 9.0 でした。
               最近は、義母の顔色が
        黒ずんだ黄色からほんのりピンクの良い色になっていました。
 
 
            病院の帰りにお寿司屋さん(回転寿司)に寄りました。
                お茶で、かんぱーい
 
イメージ 4
 
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
                              
 
 
    
                            
イメージ 3
 
食べるのに忙しくて、写真はこれだけです(笑)
 
でも、今までで一番嬉しい食事でした。
 
シモン芋、高麗ニンジン、タヒボ茶はこちらのケンコーファミリアさんからいつもお取り寄せしています^^
本当に親身になって相談に乗ってくださいます。